もしあなたがもらったカレンダーの中に、売れっ子イラストレーターのものがあったら、飾る確率はだいぶ高いんじゃないかなぁ?。
飾るんならみんなが知ってる人のものがイイだろうし、実際仕事を発注する時も同じで、名前が売れている方に出したくなる心理ってあるみたいです。
(大切な仕事に対して、安心感を持ちたいってこともあるけど〜)
あちこちのデスクの上の卓上カレンダーが同じ人のになったら、ますますその感じ方は強くなります。
「やっぱり人気があるんだって!」
人気がある人は需要がありそうですょ。
ギャラリーだってそうですね!。
「有名なイラストレーターが展示してると、そこは立派に見えるって」
仕事が少しずつもらえるようになると、自分は業界通なんて思っちゃいますよね。
仕事をしていなかった時より、いろんなことが解るように感じるんです。
そういう人に限って「バートックは有名な人が展示してないじゃないか〜」
「ちゃんとしたところには、○○さんも□□さんも何度も展示してますよ」って、余計なことを言う人も出てくるんです。
知ったかぶりはほっときゃいいんだけど、知ったかぶり同士が一緒に話だしたら、聞いていたジェインも「なんか真実みたいに聞こえてきましたょx。
「ちゃんとしてないって言われたら、そりゃ少しはむかっとはきますょね(ジェイン)」
でもにっこり笑って許せちゃいます(笑)。
「○○さんも□□さんもすごい人なんですかね?(ジェイン)」
もしバートックのお客さんがそう思ってるんだったら、『知ったかぶりイラストレーターの意見』も、謙虚に受け入れなければなりません。
でも○○さんも□□さんも△△さんも、普通の人にしか思えないんです。
そんでもって、ジェインの友人の○○さん・□□さん、念には念を入れて△△さんにも聞いてみました(笑)。
「いつでもいいよ・・、展示するよ」って回答です。
「一応、キープです」
(もし、どうしても人が集まらなくて、寂しいギャラリーになったその時まで)
なんちゃって・・・言ったものの、イラスト紅白赤組のメンバーで困っているところデスデス(汗”)。
演歌系・ロック系・ブル〜〜ぅス系、歌謡曲にラップまでバラエティに取りそろえたのに、アイドル系女の子イラストレーターがみつからないんです。
20代前半の女の子たちは、『クリスマスの時期』バイトが忙しく抜け出せなかったり、店長に休みをもらえないんです。
美大生も一足お先のお正月休みで、田舎に帰っちゃいます。
だから、めぼしい人には断られているんです。
ここだけの話、恐ろしいことを考えちゃいました。
ジェインがふりふりドレス姿で、「一曲イラスト描いちゃおうかなぁ」なんて〜。
怒るよね、みんな。
去年はメンバーでもないジェインが最後に、激辛わさび入りマグロのにぎりを食べさせられちゃって・・・。
今年の罰ゲームは、スペシャル餃子。
元気が良くてピチピチ可愛い系の女の子に代役を変わって欲しいんです。
それって、わたしは悪魔かしらxxx。
人気blogランキング 応援


【関連する記事】