テレビ番組でメンバー全員がバンジージャンプすることになって、プロデューサーまで飛んだんです。
ジェインの番が近づいて「すんご〜く飛びたいんだけど、飛べないんです」「妊娠してます」って言ったら、信用できないから母子手帳を持ってこいって言われちゃって(笑)。
(ひよこみたいに、こっそりたまごかなんかでふ化させて生むのが楽でいいと思うんだけど・・。)
ひとりずつこっそり話していこうと思ってたのに、最初に知らせしたのは、全員そろっている番組の中。
仕事の引継ぎをどうしようか、誰に話せばいいか、やることはいっぱいですよね。
「迷惑かけられないから」
友だちのディレクターは新聞で離乳食の連載をつくってくれたり、大手出版社から「子育ての本を出しませんか」と依頼してくれたり・・。
予想外の応援?なんかがいっぱいあって。育児についての講演も・・。まだこどもが生まれてなかったのに(笑)。
(仕事を中断する産休の不安と、みんなが応援してくれてるのをとっても感じるのでサンキューってダジャレモ連発。)
『不安がある時に』手を差し伸べてくれる人たちのこと、一生忘れないでしょッ。
それでも、終わるもの・中断する仕事の方が多いわけだから・・・。
【関連する記事】